企業活動を支援してきた弁理士が、新技術の早期権利化を図ります。権利化後の管理も対応します。

月〜金 9:00〜17:00対応 土日祝日休み
※電話連絡は土日祝日でも対応します
Moble:090-6587-2034

mail:0213masaharu※gmail.com
※を半角@に変換してください

0522280370

意匠業務の特徴

お客様との面談対応

 お客様と事前に連絡を取り、必要な資料をご持参いただき、面談対応させていただきます。意匠の外観に技術思想が潜んでいる場合には特許出願をしてもよく、既に特許がされている物品の部分的な改良の場合には意匠登録出願でもよいため、十分に打合せさせていただき、知的財産制度を活用してお客様が希望する権利を取得していただきます。

出願前の対応

 特許庁の外郭団体[1]データベース[2]を使用して、先行登録調査を行ったうえで、登録可能性の評価を説明させていただきます。

登録後査定後の対応

 意匠登録査定があった場合には、権利を希望する年に応じた特許年金を納付する必要があります。弊所では、年数を限定しないで、お客様の希望に応じた年数分の年金納付対応をさせていただきます。

意匠権取得後更新管理

 意匠権取得後は、企業、個人事業者に拘わらず、更新管理は面倒で忘れがちになりますので、弊所で対応させていただき、更新期限の少し前にご連絡いたします。

意匠登録出願の流れ

出典:独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)「意匠登録出願書類の書き方ガイド 第20頁」

用語の解説

[1]特許庁の外郭団体:工業所有権情報・研修館(INPIT)参考:Wikipedia「工業所有権情報・研修館」[戻る]

 

[2]参考:特許庁外郭団体のデータベース:J-platpat [戻る]

名古屋の特許事務所

お電話でのお問合せはこちら

0522280370

営業時間:月〜金 9:00〜17:00 (定休日:土日祝日)
※電話連絡は土日祝日でも対応します。

代表者直通電話:090-6587-2034

eMail:0213masaharu※gmail.com

お手数ですが、「※」を半角「@」に変更してお問合せください。

知財テラス特許事務所の業務対応区域

名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県、小牧市、常滑市、豊田市、日進市、岡崎市、春日井市、愛西市、稲沢市、一宮市、刈谷市、多治見市、土岐市など名古屋近郊が業務区域です。

アクセス

住所

〒460-0021
名古屋市中区平和一丁目
15-30 IMA東別院4階

・名城線「東別院駅3番出口」から大津通沿いに金山駅に向かって徒歩約2分
・JR金山駅から大津通東側沿いに北へ徒歩約10分

発明相談

特許の相談・お急ぎの方等は、幣所で1回30分程度で5,500円(消費税込)で、相談対応 (事前連絡必要)

高木将晴

代表弁理士
特定侵害訴訟代理人
第三種電気主任技術者

東海高校卒業
立命館大学電気電子工学科卒業立命館大学院理工学研究科電子システムコース卒業
H24 知財テラス特許事務所入所H25 弁理士登録
H27 日本弁理士会東海支部 総務委員会
R7 知財テラス特許事務所代表弁理士

青山秀夫

顧問弁理士
特定侵害訴訟代理人
一級建築士

S47 東海高校卒業
S51 名古屋工業大学卒業
S51 トヨタ自動車工業(株)入社S55 名古屋市役所入社
H17 弁理士登録
H19 知財テラス特許事務所開設
H20.12 事務所を中区に移転H21 発明協会 発明特許相談員
H29~R3 愛知県立芸術大学 非常勤講師
R7 知財テラス特許事務所顧問弁理士

製品化された特許のご紹介

特許製品リターンバックル(新型ターンバックル)

Rtb株式会社
http://www.rtb8296.com/

日本特許済・意匠登録済、PCT出願済 エフェクターボード「MzBoard」